おすすめ情報Topics
早いもので、令和元年も残り数日となりましたね。
本年もホテルセントヒル長崎をご利用いただき、誠にありがとうございました。総務課長の田渕です。スタッフブログも今年最後の更新になると思います。
今回は、お正月の準備で賑わう長崎市内の様子を、2か所ほどご紹介しますね。
お諏訪さんの大注連縄(しめなわ)
毎年県内一の初詣客でにぎわう長崎市の諏訪神社では、毎年12月に大門の大注連縄が氏子さん達によって新たに作られます。
今年もすでに作成済で、長さは約8メートル、重さは約200キロにもなる大注連縄が、大門で初詣の皆さんをお迎えします。
初詣ついでに、この時期のお諏訪さん関係でもうひとつ。
長崎での年末のニュースの定番なんですが、大晦日からのアルバイトの巫女さん70名ほどの研修会(着付けや作法などを学ぶそうです)も年末に開催され、その様子が毎年必ず報道されます。
このニュースを見ると、長崎市民は年の瀬を実感するんですよ。
買い物客で賑わう築町(つきまち)市場
長崎市内の代表的な市場のひとつ、築町市場です。
正月用品の買い物をするお客さんで賑わっています。
特徴としては、長崎の食文化には「くじら」が欠かせないため、その専門店があること、また、お酒好きにはたまらない長崎名物「からすみ」のお店もあることでしょうか。
どちらも機会があればまたゆっくりご紹介しますが、奥に見える黒漆喰の「からすみ」のお店は大正時代の建物で、国指定の登録有形文化財になっています。
改めまして本年のお礼です。
いかがでしたか。お正月を迎える長崎の風物詩の一部をご紹介しました。
最後に改めてお礼を申し上げます。
当ホテルセントヒル長崎につきまして、本年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
来年も、引き続き変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
来年は子(ね)年(ねずみ年)ですね。長崎では年が明ければすぐ、もうすっかりおなじみの「長崎ランタンフェスティバル」がいよいよ始まります。ねずみさんなど十二支のランタンもありますよ。
それでは、新年が皆様にとって良い年になりますよう、スタッフ一同、心よりお祈り申し上げ、今回のブログを終了します。
来年もがんばります! 龍(じゃ)~子(ね)~♪
「長崎ランタンフェスティバル」
開催期間:令和2年1月24日(金)から2月9日(日)まで
期間中、午後5時から午後10時まで毎晩点灯されます。
公式HP:https://www.at-nagasaki.jp/festival/winter/top/
すでに長崎の冬のメインイベントにまで成長しました。
皆さまのお越しをお待ちしています!